【ダイビング】ラパ・ヌイの海底に沈むモアイへ会いに行ったなの!
イオラナ(ラパヌイ語)なの! モロくんなの!
こっけ~:「モロのかいぬし、こっけ~ですー。今回はラパ・ヌイ(イースター島)でダイビングをしてみたよ!」
海底に沈むモアイさんに会いに行ったなの!
※ 旅のまとめ記事はこちら。
旅にはカメラを。
海底にもモアイ像!
こっけ~:「海底にもモアイがいるという噂をきいて、ダイビングショップのMike Rapuにやってきましたー」
同じ宿に泊まっていた、ダイビングのインストラクターさんと一緒に潜ったから、心強かったなの!
こっけ~:「ラパ・ヌイは絶海の孤島で、人口も少ないから水質がとてもよかったよ」
すごく先の方まで見渡せたなの!
こっけ~:「モアイは水深25mくらいにいるんだって。タイでアドバンスのライセンス取っといてよかったー!」
こっけ~:「そして、こちらが海底にいたモアイです! ちなみにレプリカだそうです」
こういうのはふんいきが大事なの!
お気に入りの服で旅に出よう!
海の生き物たち
ラパ・ヌイの周りには、たくさんのお魚さんたちが住んでいらっしゃったなの!
こっけ~:「この子はChaetodon litusという、ラパ・ヌイ固有種のチョウチョウウオ!」
黄色いタイプのチョウチョウウオさんもいたなの!
こちらは水玉模様がオシャレなお魚さんなの!
こっけ~:「口の形的にフグの仲間かな?」
小さくて青いのは、たぶんルリスズメダイさんなの!
こっけ~:「縦に泳いでるのは、タチウオかなぁ?」
日本とは生態系が大きく違うだろうから、難しいなの!
こっけ~:「魚じゃないけど、ウニもいたね」
ウニさんはサンゴさんを食べてしまうらしいなの!
また「もろたび。」に来てほしいなの♪
twitter instagram
こっけ~:「というわけで、ラパ・ヌイでのダイビングでしたー!」
とっても透明度が高いから、ダイバーさんはぜひ行ってみてなの!
コメントを送信