【角館】みちのくの小京都は三大桜名所なの!【仙北】
いぐきてけだな~なの!(仙北弁)なの! モロくんなの!
こっけ~:「わだばじゃんごものだおん。モロのかいぬし、こっけ~ですー。今回は秋田県の街、角館!」
角館と書いて、『かくのだて』と読むなの!
国内のお出かけスポットまとめ記事はこちら。
実は観光名所だらけの仙北市
(仙北市の公式サイトから引用)
角館は、どの辺りにあるなの?
こっけ~:「秋田県の内陸部にあるよ。2005年の市町村合併で、今は仙北市の中にあるんだ」
仙北市には、日本で一番深い田沢湖や、
人気の温泉地、乳頭温泉郷があるなの!
こっけ~:「それについてはまた別記事で紹介するよー」
そして、今回紹介する角館は、古い街並みが残っているエリアなの!
旅にはカメラを。
みちのくの小京都・角館
こっけ~:「江戸時代に城下町として栄えた角館は、『みちのくの小京都』とも呼ばれているよ」
武家屋敷通りがあるなの!
そのうちの一つ、青柳家さんにおじゃましたなの!
こっけ~:「青柳家は、会津に勢力を誇った大名・蘆名家に仕えていたけど、芦名の男子が断絶した後は常陸国から移封された佐竹氏の臣下となった。そもそも関ヶ原の戦いの時に佐竹家当主の義宣が」
かいぬしさんの戦国オタクはストップなの!
武家屋敷なだけあって、蔵や屋敷には鎧や日本刀などの武具が展示されていたなの!
こっけ~:「当時としては立派なお屋敷だけど、寒くないのかな・・・」
寒がりのかいぬしさんは、ひとたまりもなさそうなの。
お気に入りの服で旅に出よう!
みちのく三大桜名所!
春に行った時は、武家屋敷に並ぶしだれ桜がとってもキレイだったなの!
こっけ~:「角館は、青森県の弘前公園、岩手県の北上市展勝地と並んで、みちのく三大桜名所の一つなんだ」
武家屋敷通りのしだれ桜の他にも、
武家屋敷のすぐ近くを流れる桧木内川(ひのきないがわ)沿いにある堤の上には、ソメイヨシノも咲いているなの!
こっけ~:「約2kmに渡って400本ほどの桜並木が続いているよ」
堤の斜面には、スイセンも咲いていたなの!
こっけ~:「毎年9月には、国の重要無形文化財並びにユネスコ無形文化遺産に指定されている、角館祭りのやま行事も行われるよ」
昔からの伝統が続いている、ステキな町なの!
もろたべ ~角館グルメ~
★ そばぎり長助
そばきり長助さんでは、地元角館で生産された蕎麦の実を使っているなの!
こっけ~:「蕎麦殻を残した田舎そばと、殻を脱いた丸抜きそばの二色盛りをいただきました。どちらも十割だから風味が豊か!」
★ 安藤醸造
こっけ~:「武家屋敷通りから少し離れた商人町には、嘉永六年(1853年)創業の老舗、安藤醸造があります」
味噌や醤油を作っているお店なの!
こっけ~:「1883年に再建した当時のままの町家や蔵が残っていて、文化財にも指定されているんだ」
本店では、ぬれおかきを買っていったなの!
こっけ~:「郊外には、駐車場も広くて立ち寄りしやすい北浦本館もあります」
醤油ソフトクリームに醤油マカロン、醤油ばうむ、醤油ろうる、そして秋田の和菓子・千秋苑が乗った醤油パフェをいただいたなの!
本日のとモロだち?(もろあに)
角館の武家屋敷通りにあるお土産屋さん・さとくガーデンさんにいる、秋田犬の武家丸くんなの!
武家丸くんのほうから近づいて来てくれたなの!
こっけ~:「噛まれました」
ホワイトタイガーの面目が形無しなの・・・。
こっけ~:「一度視認して、匂いも嗅いだ上で、それでいて噛むって一体どういう結論を出したんだ」
また「もろたび。」に来てほしいなの♪
twitter instagram
コメントを送信