【長瀞】都内から簡単アクセス! 夜まで楽しめる紅葉スポットなの!
あちゃむしだんべにつるし柿(秩父音頭)なの! モロくんなの!
こっけ~:「モロのかいぬし、こっけ~ですー。今回は埼玉県・長瀞町!」
都内から簡単に行けるのに、自然いっぱいなの!
国内のお出かけスポットまとめ記事はこちら。
都内から簡単に行ける大自然・長瀞町
(長瀞町観光協会の公式サイトから引用)
今回は、埼玉県の長瀞町(ながとろちょう)について紹介するなの!
こっけ~:「埼玉県の山奥の方、秩父地方に属する町だよ」
★ 秩父鉄道
長瀞駅はとってもレトロな感じだったなの!
こっけ~:「長瀞町を通る秩父鉄道は、蒸気機関車も運行しているんだ」
★ 荒川
こっけ~:「そして、長瀞町の特徴の一つが、町の真ん中を流れる荒川だ」
金八先生が歩いている荒川河川敷とは、全然雰囲気が違うなの!
こっけ~:「上流域なので、水の勢いはけっこう強くて、」
こっけ~:「船に乗って川を下る、『荒川ライン下り』が人気のレジャーだよ」
モロくんたちは船に乗らないで、川沿いの岩場を歩いて下ってみたなの。
★ 長瀞岩畳
こっけ~:「この岩場は長瀞岩畳と言って、国指定の名称・天然記念物に指定されているよ」
一体どこがすごいなの?
★ 埼玉県立自然の博物館
こっけ~:「気になるあなたは、埼玉県立自然の博物館へ!」
丸投げなの!?
こっけ~:「館内では、長瀞岩畳を筆頭に地質学系の展示が多くて、『日本地質学発祥の地』とも言われているらしいよ」
埼玉県内で発掘された謎の海獣、パレオパラドキシアさんの化石も展示されていたなの!
こっけ~:「ちなみに長瀞へ行ったのが埼玉県民の日(11月14日)だったので入館料が無料でした。やったね!」
旅にはカメラを。
長瀞で紅葉狩り
★ 埼玉県立自然の博物館周辺
モロくんが行った11月中旬は、まさに紅葉のピーク時期だったなの!
こっけ~:「先述した博物館周辺には、モミジの木が多く植わっているよ」
赤いのだけでなくて、黄色いのもあったなの!
★ 寳登山神社(ほどさんじんじゃ)
長瀞町の宝登山(ほどさん)のふもとにある、寳登山神社のあたりも紅葉がキレイなの!
こっけ~:「今回は乗らなかったけど、ロープウェイで山の上までも行けるみたい」
紅葉時期の夕方からは、境内がライトアップされるなの!
★ 月の石もみじ公園
最後に、月の石もみじ公園を紹介するなの!
こっけ~:「公園の名前に入っている通り、園内はモミジの木がいっぱい!」
ここもライトアップされるから、夜の紅葉を楽しめるなの!
こっけ~:「この写真は奥に月も入っていていい感じ」
11月ともなると夜は冷え込むけど、しっかり防寒してぜひ来てほしいなの!
お気に入りの服で旅に出よう!
もろたべ ~長瀞名物~
★ 阿左美冷蔵のかき氷
こっけ~:「冷え込む話をした直後ですが、もろたべコーナー最初の一つはかき氷です」
かき氷が長瀞名物なの?
こっけ~:「実は、日本に天然氷の蔵元は6軒しかなくて、創業明治23年の阿左美冷蔵はその一つなんだ」
氷の専門家が出す直営店だから、氷の品質はぴかいちなの!
★ あゆめし
お昼ごはんには、丹一さんであゆめしを食べたなの!
こっけ~:「こちらも明治時代創業の歴史あるお店です」
あゆさんが丸々2匹も入っていて、だしの味がよくきいたご飯だったなの!
こっけ~:「あゆめしの他にも塩焼きや唐揚げ、骨酒に肝を使った塩辛・うるかなど、サイドメニューも鮎づくしだった!」
★ 豚肉の味噌漬けガレドッグ
こっけ~:「長瀞は蕎麦粉の生産地でもあるんだ。蕎麦も美味しいだろうけど、この日はガレットでいただいてみました!」
中には秩父の名物・豚肉の味噌漬けが入っているので、一度に地元グルメが楽しめるなの!
★ 黄金だんご
寳登山神社の前の売店では、名物として黄金だんごが売られていたなの!
こっけ~:「秩父産の大豆・白光から醸造された味噌が塗られているよ。炭火でかりっとした表面がグッド!」
また「もろたび。」に来てほしいなの♪
twitter instagram
というわけで、秋の長瀞を紹介したなの!
こっけ~:「川を使ったアクティビティーなどもあるから、夏も楽しめそうだね!」
コメントを送信